SpecialShop navi Brog 01
- fav-04
- 2019年1月1日
- 読了時間: 2分

Mini Specialist DIMPLE
京都府京都市北区
Tel.075-495-1132 http://www.kyoto-dimple.com
去る3月25日、京都「嵐山高雄パークウェイ駐車場」で開催されたストリートミニの「TJ京都」撮影会。会場でとても懐かしい笑顔に出会いました。京都市北区でミニ専門店を営む藤井さんです。ゆっくりお話がしたくて、TJの帰り道、ぶらりとお店に寄らせていただきました。
鴨川から西へ、金閣寺大北山(大文字山)方面に通じる北山通り。目的とする「Mini Specialist DIMPLE(ディンプル)」は紫野東泉堂町三叉路近く、瀟洒なビルの1階にありました。ふくよかな笑顔で出迎えてくれる藤井さん。思い返せば23年前、私がミニの雑誌にかかわり始めた頃、同じく藤井さんが1996年3月2日ミニの日にお店をオープンした時以来の笑顔の再会です。
決して広いスペースではないけれど、ディンプルでは「Miniをいつまでも末永くお付き合いいただけるように、安心できる技術と大型店には真似のできないようなきめ細かいサービス」をモットーに、コレまでたくさんのMiniファンを育てています。失礼な言い方にならなければ良いのですが、お店の狭さはすべてのものに「いつでも目が届く、いつでも手が届く」ということで、私なりに解釈すれば「お客様のミニに対する想いにも細かい気配りができる」ということだと思うのです。そんな藤井さんに、どんなクルマ創りをしていますかと問えば、「オーナーさんが持っているMiniに対するイメージ、想いを壊さないことを心がけています。永く永く、ずっとずっとMiniに乗り続けていただきたいですからね」。
23年ぶりの藤井さんの優しい笑顔に、私もつられて笑顔になってしまいます。ありがとうございました。

ナニコレ? その1
スコッチ・ウイスキー「DIMPLE」です。ディンプルの意味はくぼみとかえくぼのことなんですね。私も小さい頃からずっとえくぼがあって、いつまでもいつまでもえくぼのある暮らし、えくぼができる仕事をしたいという想いもあって、お店の名前をディンプルとしたんです。

ナニコレ? その2
ウッド&ピケのライトリムですよ。丸みがないことでミニの表情が少し変わりますよね。
………ライトリムひとつでもミニの表情が変わるって、イイなコレ!
……えくぼのある笑顔でいつまでもいつまでも仕事して、えくぼがある笑顔でいつまでもいつまでもお客様と接する。………イイなイイなソレ!
SHOP DATA
〒603-8241 京都市区紫野東泉堂町5-1
TEL.075-495-1132 FAX.075-495-8832
営業時間 :10:00~20:00
定休日:木曜・第2水曜日
※BMW社製のモデルは一切取り扱って
おりませんのでご注意ください。
Comments